虚血性大腸炎(ischemic colitis)

自分、ネッシーって知ってる?

・・・・

ん?なんやその顔は。まさかネッシー知らんのかい?結構有名やで? ツチノコと双璧を成すレベルや。

・・・・

・・・ま、まさか、ツチノコも知らんのか・・・ジェネレーションギャップや・・・

虚血性大腸炎(ischemic colitis)とは

虚血性大腸炎の概要

さて、気を取り直して、今日は虚血性大腸炎や。

虚血性大腸炎は読んで字の通り、大腸への血流が途絶える事で炎症に発展する病気やねん。

虚血になる原因は複数あるんやけど、高血圧などの基礎疾患の関連が高いと言われてるで。

一般的に高齢者に多い傾向があるんやけど、最近は年齢層が若年化してきてるって話も聞くな。

臨床重症度によって一過性、狭窄型、壊死型の3つに分類されんねん。

重症化して腸管壊死までになると、当然予後も悪くなるで。

大腸の解剖

大腸の解剖についてはこんな感じや。もし知らん人がおったら、これを機に知っておいてな。

腹部解剖

虚血性大腸炎の原因

主なものとしては、血管側の問題では糖尿病や高血圧、動脈硬化あたりで、血管以外の原因は脱水や便秘なんかや。

このうちどれかで発症するんやなんくて、いくつかの要素が複合的に絡んで発症すると考えられてるで。

基礎疾患の有無が関係しとると言われとる。

好発年齢は60歳以上やと言われとるが、冒頭で話した通り若い人にも発症するケースが多くなってきてるで。

臨床症状

症状は急性発症の腹痛、嘔気、下痢、下血や。

腹痛、血便、下痢を3大症状と呼ぶ事もあるで。

他の症状としては、体の左下腹部が痛む事が多いようやな。

これは病変が左結腸優位に発症する事と関係してんねん。

おおよそ右結腸は細菌による炎症が多くて、左結腸は血管などが原因の炎症が多いで。

腸炎部位別原因

治療法

治療法は基本的に保存療法や。食事制限と水分補給で腸を休ませて回復させんねん。

ただ中には絶食が必要なケースもあって、この場合は入院治療になるパターンが多いようやな。

炎症で狭窄したり壊死で穿孔してたりする場合は外科的手術が必要になるで。

ちなみに高齢者で動脈硬化性疾患と便秘を有する人は、壊死型のHigh Riskグループと言われてるんや。

このパターンの人が虚血性大腸炎になると、全身性炎症反応症候群や腹膜刺激症状の有無、画像所見で手術するかを決定すんねん。

これまでの内容を簡単にまとめるとこんな感じやな。

虚血性大腸炎
症状急激な腹痛 嘔気 下痢 下血
診断基準急激な腹痛 血便 左側結腸優位の病変 抗生剤未使用 培養で細菌陰性
治療法絶食 補液 腹痛に対しては対処療法

画像所見

虚血性大腸炎の画像所見

次に画像所見についてや。虚血性大腸炎は左側結腸優位に画像所見が見られるで。

主な所見は次の通りや。

  • 腸管壁の浮腫性変化
  • 粘膜下層の壁肥厚(target sign)
  • 周囲の炎症所見(脂肪組織濃度上昇)
  • 壊死の有無

これらはCTでの所見やけど、注腸では母指圧痕増や嚢形成、内視鏡では発赤、浮腫、出血、管腔狭小化などがあるで。

まぁここまでは覚えとく必要は無いかもしれんな。

ただCTの画像所見は覚えといてや。

実際の症例

50代の女性で下血精査でCTを実施してんねん。左結腸に浮腫を伴う壁肥厚を認めると思う。精査で虚血性大腸炎の診断となってるで。

特に単純画像やと軽微な所見は見逃しやすいから注意してな。

腹部CT-虚血性大腸炎

別症例や。40代男性で下腹部痛の精査や。下行結腸に粘膜下層の肥厚を認めるで。

腹部CT-虚血性大腸炎

鑑別診断のポイント

他の大腸炎疾患

上で少し出したけど左結腸優位に所見がある腸炎は他にもあんねん。主なもんは潰瘍性大腸炎、偽膜性腸炎なんかや。

潰瘍性大腸炎

潰瘍性大腸炎は、粘膜肥厚と内腔狭小化、直腸から近位側結腸へ進行する事が鑑別ポイントや。進行すると結腸全体に波及するで。

偽膜性腸炎

偽膜性腸炎は直腸~下行結腸の腸管壁の肥厚と30%程度に腹水を伴う事、頻度は低いがアコーディオンサイン(著明な結節状ひだ肥厚)なんかやで。

NOMI(非閉塞性腸管虚血)

他にも結構あんねんけど、その中で覚えておく疾患にNOMI(非閉塞性腸管虚血 non-occlusive mesenteric ischemia)があるで。

これは上腸間膜動静脈に狭窄や閉塞が認められないにも関わらず腸管虚血になる病気や。重篤な基礎疾患を持ってる人に発生するとされとるな。

腹痛が症状やったりするんやけど、初期は3割程度で症状も無いケースもあるらしいな。

これといった画像診断の特徴はあらへんねんけど、smaller SMV signが有効だったりするわ。

通常はSMV経>SMA経やねんけど、血流がSMVに返ってこーへん為に、SMVが潰れてSMA経が大きくなる現象やねん。

SMAは動脈が故に血管壁が厚いねんから血流が少なくても経が潰れへんねん。

ただこのsmaller SMV signもNOMIに特異的な所見じゃないから注意が必要や。

腸管虚血があって、SMV閉塞症が無い、絞扼なども無い場合にこのサインがあれば可能性があるって感じや。

この辺りを鑑別ポイントとして覚えておくと良えで。

各々をまとめるとこんな感じや。

病名画像所見
潰瘍性大腸炎大腸粘膜肥厚と内腔狭小化 1/4で回盲部に病変 直腸から近位側結腸へ進行
Crohn腸管壁肥厚と狭窄 回腸末端に好発 Skip leasion
偽膜性腸炎直腸~下行結腸の壁肥厚と1/3程度に腹水 アコーディオンサイン
アメーバ腸炎直腸~S状結腸 盲腸~上行結腸に好発
住血吸虫症S状~下行結腸に好発
非閉塞性腸管虚血(NOMI)腸間膜動静脈に狭窄や閉塞無し smaller SMV sign 腸管内ガスや門脈内ガスは腸管壊死のサイン

まとめ

今回の虚血性大腸炎のまとめや。ポイントは2つ。

虚血性大腸炎は左結腸優位に発症する事が多く、臨床症状も左側痛を認める事が多い

浮腫性変化、粘膜下層の壁肥厚、周囲の炎症所見などが主な画像所見

こんな感じやな。大腸の炎症性疾患はまだまだ多くあんねん。

今回は左結腸優位の疾患をメインで話したけど、もちろん右結腸優位の疾患や直腸中心の疾患なんかもあるんやで。

これらは後々話していこうと思う。

つまり、まだまだ覚える事は沢山あるって事や。

こんくらいで根上げてたら今後持たへんで。最後までついてくるんやで!ビッグフットよ!

・・・・

・・・ま、まさか、ビッグフットも知らんのか
・・・ほな、精進しいやー・・・