救急52

【臨床症状】30代 USで右卵巣に5㎝大のCyst

【問題】画像所見と診断名は?

MR_20240330113809_Image001
1 - 181

※ T2WI、T1WI、T2FS、DWI、ADC、T1FS、T2FS-SAGの順に表示

    ▶答えはこちら
    • 右卵巣に4.5cm*3.5cm大の腫瘤を認める
    • T2WI、T1WIで高信号を認めるが、脂肪抑制画像で大半の部分が信号抑制されている事から脂肪成分を含んでいるのが分かる
    • 上記より、まずは成熟奇形腫(Dermoid syst)が疑われる
    • なお、悪性転化が稀にあるが、拡散強調画像で高信号を認めない事から否定できる
    • 他に特に異常所見はなし
    上段左からT2WI、T1WI、T2-FS、下段左からT1-FS、拡散強調、ADC

    【成熟奇形腫】

    ・成熟奇形腫は、全卵巣腫瘍の約20%を占める高頻度に認める腫瘍

    ・対象年齢は小児から高齢者まで幅広く認める

    ・嚢胞内には外胚葉成分(表皮、毛包、汗腺など)は全例に、中胚葉成分は9割に、内胚葉成分は7割に見られる

    ・~3%程度の確率で悪性転化する事がある(特に高齢者で大きな腫瘤の場合)

    ・この場合は充実成分が壁外に浸潤しているかどうかを確認する

    ・他に、成熟奇形腫が捻転を起こす事があり、この場合は急性腹症の原因になる

    ・稀に破裂をし、化学性腹膜炎になる事もある

    ・画像所見では、T2WI、T1WIで高信号を示す脂肪成分を確認できれば診断が可能

    ・腫瘍内の脂肪と毛嚢から産生される毛髪が混じり合ってpalm tree appearanceを呈する事がある

    ※ palm tree appearance:毛髪等によって椰子の木状のような所見がみられること

    参考書籍:婦人科MRIアトラス 改定第2版

    PickUp

    1

    もくじ1 日本とアメリカの放射線科医数2 日本と世界の検査機器保持数3 読影医不足問題4 放射線技師 ...

    2

    もくじ1 基本的な読影の流れ2 頭部読影の流れ3 胸部読影の流れ4 腹部読影の流れ5 自分なりの読影 ...

    3

    精神と時と読影の部屋 読影力をつけるのは実際に画像を見ていくのが一番やで。 あれこれ考えながら所見を ...

    S