救急45

【臨床症状】40代 下腹部痛 下血

【問題】画像所見と診断名は?

011-
012-
013-
014-
015-
016-
017-
018-
019-
0110-
0111
0112
0113
0114
0115
0116
0117
0118
0119
0120
0121
0122
0123
0124
0125
0126
0127
0128
0129
0130
0131
0132
0133
0134
0135
0136
0137
0138
0139
0140
0141
0142
0143
0144
0145
0146
0147
0148
0149
0150
0151
0152
0153
0154
0155
0156
0157
0158
0159
0160
0161
0162
0163
0164
0165
0166
0167
0168
0169
0170
0171
0172
0173
0174
0175
0176
0177
0178
0179
0180
0181
0182
0183
0184
0185
0186
0187
0188
0189
0190
0191
0192
0193
0194
0195
0196
0197
0198
0199
01100
01101
01102
01103
01104
01105
01106
01107
01108
01109
01110
01111
01112
01113
01114
01115
01116
01117
01118
01119
01120
01121
01122
01123
01124
01125
01126
01127
01128
01129
01130
01131
01132
 

    ▶答えはこちら
    • 下行結腸からS状結腸にかけて腸管壁の浮腫性変化を認める
    • 左半結腸に優位なこと、中年女性、下血を認める事から虚血性大腸炎が最も疑われる
    • 壊死を認めるような所見はない
    • その後、保存的治療(投薬)にて軽快
    • 他に特筆すべき所見なし

    【虚血性大腸炎】

    ・虚血性大腸炎はその名の通り、大腸の虚血状態が原因で炎症が進行している状態

    ・好発年齢は60代

    ・直腸を除く左半結腸に発生し、下行結腸、S状結腸に多い(区域性に病変を認める事が多い)

    ・急性発症が多く、虚血の背景に動脈硬化がある場合が多い

    ・その他のリスク要因としては、うっ血性心不全、肥満、糖尿病、低血圧、便秘、経口避妊薬の服用など

    ・臨床重症度により次の3つに分類されている

    • 一過性
    • 狭窄型
    • 壊死型

    ・壊死型のハイリスクグループには、動脈硬化と便秘を持つ高齢者が該当する

    ・全身性炎症反応症候群、腹膜刺激症状や画像所見によって、外科的処置が決定をする

    ・画像所見は浮腫性の腸管壁肥厚で、壊死にまで至ると菲薄化、腸管気腫を認める事もある

    参考書籍:わかる!役立つ!消化管の画像診断、すぐ役立つ救急のCT・MRI 改定第2版